海老名 個別指導| 暗記ができない!

お問い合わせはこちら

ブログ

海老名 個別指導| 暗記ができない!

2020/10/12

 早速ですが……。

「暗記で苦しんでいる人、いませんか?」

 

よく「暗記はくり返しが大切!」「短期間に何度もくり返そう!」

……と言われます。

 

たしかにそれはその通りです。

基本的に暗記が苦手な人は、くり返していない人が多いです。

「何回くり返せばいいですか?」という質問もよく受けますが、

その答えは「覚えるまで」です。

 

しかし……。

「くり返しているのに覚えられない!」という人もいます

(ただ、最低でも5回はくり返しましょうね。高校受験では数十回、

大学受験では100~150回くり返すことも珍しくありませんよ!)。

 

そういう人は、

「きちんと覚えたという感覚を身につけましょう!」

暗記が苦手という人は、きちんと覚えるという状態を意識できていない人が多いです。

そのため、「なんとなく覚えた」という状態で満足してしまうのです。

 

興味のないものって、毎日見ているものでも覚えられませんよね。

毎日見ているのだから、かなりの回数を見ているはずです。

それなのに興味がないと覚えていないと思います。

つまり、単に回数をこなせば良いというものでもないのです。

「くり返せば覚えられる!(キリッ!)」という人は、

覚え方を知っている人なのです。

 

そこで暗記が苦手な人は、

最初は5個くらいからでもいいです。

その5個に関しては、「完璧」にしましょう。

「完璧」かどうかは、次を基準にしてみて下さい。

 

(1) 英単語・漢字・用語などの単純暗記事項

① 問題(意味)から答え(用語)を即答できる(1秒以内に答えられる)。

② 答えから問題を答えられる。

③ 3日後でも思い出せる。

*最低でも①はできるようにしましょう!

 

(2) 数学や理科(物理など)など解き方を覚えなければいけない事項

① 問題を見た瞬間に使う公式など、解くのに必要な知識が思い浮かぶ。

② 人に解き方を説明できる。

③ 3日後でも思い出せる。

*最低でも①はできるようにしましょう!

 

これが、「きちんと暗記できた」という状態です。

次は少しずつ一度に覚える量を増やしてみましょう。

 

きちんと「暗記できた状態」を理解できれば、

くり返すときに意識・感覚が違うはずです。

そうすれば、「くり返せば覚えられる」というレベルにたどり着けると思いますよ!

 

参考にしてみて下さい!

では、また。